Table of Contents
1 はじめに
おはようございます、寝不足の汀です。
BEANSでは、新弾の情報が出始めたあたりから、発表された情報を基にデッキを作るのが慣例になっています。この情報は、普段私が新弾のデッキを考える際にもよく参考にしていて、折角なら多くの人に見てもらいたいなと思い、今回記事として形にさせていただきました。
王道なものからちょっぴり変わったデッキまで様々なので、惹かれたデッキを組んでいただいたり、アイデアを使ったりしていただけると嬉しいです。
以下BEANSメンバーは敬称略。
2 テンプレデッキリスト
①ドラピアグロ
デッキコードはこちらから
(最初から変わり種だな・・・)
ばーむくーへん作。1マナ15000T・ブレイカーという破格のスペックを持ちますが、9マナなければ自壊してしまう《緑神龍ドラピ》というクリーチャーが新弾で実装されます。このデッキは、《ドラピ》が自壊してしまうデメリットを、ドラゴンが破壊されるとき時身代わりになる《ポッポ・弥太郎・パッピー》《雪渓妖精マルル》の能力で帳消しにして、早期に巨大なクリーチャーで圧殺するコンセプトです。墓地に《黒神龍グールジェネレイド》を置いておくことで《ドラピ》が実質的な破壊耐性を得るだけでなく、身代わりクリーチャーがいないときに1マナで《グール》を蘇生するカードとしても使える点も魅力です。
②白刃鬼
デッキコードはこちらから
ナニガシソレガシ作。19弾目玉SRカード《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》を軸にしたビッグマナデッキです。主に《刃鬼》はシータカラーまたはそれにプラスで白ないし黒を足して構築するのが主流だったそうです。このリストは白を追加してビートダウンへの対抗策を詰め込んだ形になります。《ガンリキ・インディゴ・カイザー》《超次元ホワイトグリーン・ホール》で遅延し、11マナ溜めて《刃鬼》を叩きつけましょう。
③黒刃鬼
デッキコードはこちらから
同じくナニガシソレガシ作。こちらは《刃鬼》の基盤に黒を足したバージョンです。新弾初日はビッグマナが増えると予想されるので、妨害札、特に《ガチンコ・ジョーカー》《偽りの王 ヴィルヘルム》はビッグマナ同士の伸ばし合いにおいて、非常に刺さりが良いと思われます。
④黒ビッグマナ
デッキコードはこちらから
ちーたら作。上の【黒刃鬼】からさらに《偽りの王 ヴィルヘルム》に寄せたビッグマナデッキです。特に、前期環境を席巻したデッキである【4cメンチ】に対して非常に露骨なメタカードである《神滅無双デラット・バラッド》を採用しています。《予言者ヨーデルワイス》の庇護下にある《魂の大番長「四つ牙」》を一撃で溶かし、放置すれば自身の軽減で《ヴィル》を着地させられるので、さらにアドバンテージを稼ぐことができる点が優秀です。
⑤メイ様悪用
デッキコードはこちらから
あおぷよ作。19弾随一の注目度を誇るSR《眠りの森のメイ様》を主軸としたデッキです。《メイ様》は最速3ターン目開始時から山上からドリームメイトを踏みたおしor1ブーストを毎ターン行うシステムクリーチャーです。早期に出せる《「四つ牙」》といえば18弾環境を遊んでいた人にはそのスペックの高さがわかると思います。ただ、このデッキは少し正道から外れています。《メイ様》を使って盤面・マナアドバンテージを稼いだ後、《メイ様》本体の持つEXwinではなく、《復活の祈祷師ザビ・ミラ》を用いて《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》を1ターンで完成させトリガーを封じてトドメを刺すデッキです。もちろん、盾の薄いデッキ相手にはメイ様から踏み倒したドリームメイトを《災勇鬼ダイゴクウ》 でW・ブレイカーを付与し、殴りかかることでも勝利できるでしょう。
⑥青黒ジャバジャック
デッキコードはこちらから
reco作。19弾でプッシュされたリキッド・ピープルと、青黒の豊富なメタクリーチャーの2軸で構築されたメタビートです。前期から活躍している《封魔ゴーゴンシャック》のほかに、新弾のカードの《デュエマの鬼!キクチ師範代》を採用しており、それぞれ呪文、マナブーストを抑制しています。これによって新弾の主流となりうるビッグマナ系統のデッキににらみを利かせることができると考えられます。
⑦青単ジャバジャック(AD)
デッキコードはこちらから
菜花黄名子作。こちらはAD限定ですが、相手の呪文トリガーを無効化しながらフィニッシュできる《超神星マーキュリー・ギガブリザード》を採用しさらにフィニッシュ力を高めた構築です。今までの【リキッド・ピープル】といえば《クリスタル・ツヴァイランサー》でしたが、昨年のナーフで着地条件が厳しくなったのと、今回追加されたリキッド・ピープルが横展開でなく質の高い進化クリーチャーに重きを置いた構成であることから、今回は不採用としています。リソースを豊富に抱えながらキルターンが速いこのデッキはポテンシャルが高いと思われます。
⑧緑零戦慄
デッキコードはこちらから
ナニガシソレガシ作。今回の2枚目のビクトリーカードである《「戦慄」の頂 ベートーベン》を軸にしたゼニスデッキです。《「戦慄」》は、リソース回復と攻撃誘導というどの対面にも腐りづらい能力を持っており、非常に強力なゼニスです。前期まであったターボゼニスと基盤は共通していますが、《「戦慄」》と《メイ様》によるパワーアップで環境デッキとも十分戦えるデッキとなったのではないでしょうか。
高そうに見えますが【4cメンチ】よりは安いです。・・・汎用性に違いがあることには目を瞑ってください。
⑨龍野菜
デッキコードはこちらから
宗徒作。《ビクトリー・アップル》のマナゾーンにドラゴンまたはワイルドベジーズがあるときに発動するそれぞれの能力を駆使して戦うビッグマナデッキです。マナ回収のおかげでピン投のカードにアクセスしやすいので採用カードの枚数は散らされています。カード間のシナジーが高く玄人向きのデッキです。腕に覚えのある方はぜひ!
3 おわりに
あと2時間で新弾です!アプリのアップデートは忘れずに。楽しみに待ちましょう!
コメント