目次
1.デッキリスト
デッキコードはこちらから
2.特徴
【青黒リバイバー】はナセさん(@dorubaromu_jan)により開発され、環境に浸透したデッキです。
低コストのクリーチャーを中心に、4キルを狙って積極的にビートダウンを行うのが主な戦術です。
17弾で《闇戦士ザビ・クロー》と《戦略のD・H アツト》が登場したことにより、16弾より強化されたため環境に現れました。
【アナカラー刃】や【エンペラー・キリコ】などの序盤の動きが弱く、守りが薄い遅めなデッキに有利を取れるのが大きなメリットです。
特にビートダウンが好きな方にオススメなデッキとなっています。
3.主要採用カード
①《死神術士デスマーチ》
1コストの進化クリーチャーです。
実質パワー5000でブロッカーも持っているハイスペックなクリーチャーです。
②《闇戦士ザビ・クロー》
1コストで大きなデメリットがなく攻撃できるクリーチャーです。
4キルを狙う際に大きく貢献します。
③《アクア・メルゲ》
能動的を墓地肥やしができます。
しかし、《戦略のD・H アツト》と違い1枚で完結していないのがデメリットです。
④《戦略のD・H アツト》
このデッキの核となるクリーチャーです。
このカード1枚で2枚の墓地肥やしができるのが強力です、
墓地進化クリーチャー+進化元を墓地に捨てれば、《魔水晶スタートダッシュ・リバイバー》で実質的にスピードアタッカーを用意できます。
⑤《アクア・ソニックウェーブ》
除去しつつ打点を揃えられるクリーチャーです。
戻したいクリーチャーは主に《勝利のプリンプリン》や、《埋葬虫ベリアル・ワーム》などです。
⑥《死神竜凰ドルゲドス》
実質SAになり、更に相手のブロッカー1体を無効化できます。
パワーラインが高いのも強力です。
⑦《アクア・ジェスタールーペ》
連鎖で2体展開を狙えるクリーチャーです。
事前に黒のクリーチャーを墓地に捨てていれば、墓地進化クリーチャーも連鎖できます。
⑧《魔水晶スタートダッシュ・リバイバー》
このデッキの切り札です。
《アクア・ジェスタールーペ》と同様に2体展開を狙えるクリーチャーです。
墓地に墓地進化クリーチャー+黒のクリーチャーがいれば、即時に3打点を用意できます。
4.その他採用候補カード
①《死神封魔ラヴァール》
このデッキでは、《魔水晶スタートダッシュ・リバイバー》と《死神竜凰ドルゲドス》のコストを軽減できます。
ですが、墓地が肥えていない状態では有効に活用できないので気を付けましょう。
②《ジャニット》
《アクア・ソニックウェーブ》とは違い、コストを参照してバウンスできるクリーチャーです。
実質S・トリガーと同様に扱えることが強力です。
③《鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー》
墓地進化クリーチャーの数が足りないと感じたら採用しましょう。
《死神竜凰ドルゲドス》よりコストが軽いのが魅力です。
④《変身人形イルルカ》
能動的に墓地肥やしができ、尚且つ進化クリーチャーを山札の上から4枚見てサーチすることができます。
しかし、攻撃の後に自壊してしまうのが大きな欠点です。
コメント