Table of Contents
ここでは公認大会の情報を掲載します。
日程、各公認大会の結果やデッキ分布図も掲載しておりますのでぜひ参考にしてください!
2025年5月度の詳細は公式HPをご確認ください。
1 参加方法
公認大会の参加方法を そーすやきそばさん が動画がまとめてくれました!
参加方法が分からないそこのアナタ!
ぜひチェックしてみましょう!
2 TOURNAMENT RANKING(2025年)
Coming soon …
ポイント配分等の詳細につきましては公式HPをご確認ください。
ランキングポイントサイトはこちらからご確認ください。
3 大会賞品
公認大会で参加・入賞することでここでした獲得できない賞品が手に入ります。
参加費は無料ですので、じゃんじゃん挑戦しましょう!
《賞品一覧》
① 参加賞PRカード(通常版)
…順位に関係なく参加が認められた(チェックイン漏れ、初戦不戦敗を除く)選手が獲得できます
② 上位入賞PRカード(通常版)、参加賞PRカード(プレミアム版)、上位入賞PRカード(プレミアム版)
…参加人数に応じて上位入賞した選手が獲得できます
③ 優勝賞カード(プレミアム版)、優勝称号
…その名の通り、優勝した選手のみが獲得できる特別な賞品!
※1 大会Lv3(参加人数100名以上)以上到達するのが配布条件です
※2 称号は大会Lvにより、シルバー・ゴールド・プラチナと色が異なります
④ リアルプレイマット
…参加人数に応じて上位入賞した選手が獲得できます
※大会Lv2(参加人数50名以上)以上到達するのが配布条件です
⑤ バトルアリーナ BYE権
…参加人数に応じて上位入賞した選手が獲得でき、こちらを獲得した選手は指定されているバトルアリーナの1次予選ラウンドのファーストステージ、セカンドステージの免除及びファイナルステージの不戦勝権を1つ獲得できます。
なお、不戦勝権は重複するので、5回入賞すると1次予選を戦わずして2次予選に進出することも可能です!
2月度の大会から「バトルアリーナ2025 SUMMER(仮)」が対象となりました。
※1 大会Lv2(参加人数50名以上)以上到達するのが配布条件です
※2 SPルール戦は対象外となります
(1) 個人戦(ND/AD)

(2) SPルール(UNDER VR MATCH、スタートチャージ10他)

4 スケジュール
30弾環境(2025年5月度)の公認大会スケジュールになります。

※大会の詳細は「大会エントリーサイト」をご確認ください。
5 大会環境調査レポート
こちらでは各公認大会の環境調査レポートを閲覧できます。
大会名がリンクとなっておりますのでそちらからエントリーも可能です。
エントリーにはトナメルに登録及びログインしている必要がございますのでご注意ください。
(1) 結果レポート/大会別環境調査レポート
公認大会日程/大会名 | フォーマット | 結果レポート | 環境レポート |
5/1 宇都宮MAGICA杯 | ND個人戦 | 📃 | |
5/2 フライゲン杯 | ND個人戦 | 📃 | |
5/4 フライゲン杯 | ND個人戦 | 📃 | |
5/5 ZweiLance杯 | ND個人戦 | 📃 | |
5/7 宇都宮MAGICA杯 | ND個人戦 | 📃 | |
5/8 ミノバト杯 | SPルール戦 | ||
5/11 CITRUS CS | ND個人戦 | 📃 | |
5/12 鹿刺し杯 | ND個人戦 | 📃 | |
5/13 たかしCS | ND個人戦 | 📃 | |
5/14 REIGN VERTEX CUP | ND個人戦 | 📃 | |
5/16 Go1d杯 | ND個人戦 | 📃 | |
5/17 すみリン杯 | ND個人戦 | 📃 | |
5/18 REIGN VERTEX CUP | ND個人戦 | 📃 | |
5/19 鹿刺し杯 | ND個人戦 | 📃 | |
5/20 たかしCS | ND個人戦 | 📃 | |
5/21 ミノバト杯 | SPルール戦 | ||
5/22 すみリン杯 | ND個人戦 | 📃 | |
5/23 Go1d杯 | ND個人戦 | 📃 | |
5/25 じぇ〜杯 昼の部・夜の部 | AD個人戦 | 📃 | |
5/27 ZweiLanceCUP | ND個人戦 | 📃 | |
5/28 CITRUS CS | ND個人戦 | 📃 |