【ND】アナカラー(青黒緑)刃デッキリスト(12/14新規)【第17弾環境】 

NDデッキ解説

目次

1.デッキリスト

2.特徴

3.主要採用カード

4.その他採用候補カード

 

1.デッキリスト

デッキコードはこちらから

 

2.特徴

《ドンドン吸い込むナウ》や《堀師の銀》、《戦攻妖精クルメル》で相手の行動を妨害しながらマナをブーストして《若頭 鬼龍院 刃》を着地させるデッキです。
《若頭 鬼龍院 刃》の着地後は《堀師の銀》で盤面を処理したり《若頭 鬼龍院 刃》でそのままアタックしたり、《復活の祈祷師サビ・ミラ》で《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》を完成させて安全に詰めたりと、様々な攻めのパターンが存在します。
【アナカラー刃】は17弾環境トップの【黒抜き4CNエクス】に有利を取れる貴重なデッキで、環境次第では大型連勝が可能です。
不利対面は早期にシールドをブレイクしてくるビートダウンデッキですが、《戦攻妖精クルメル》を召喚するタイミングやS・トリガー次第では互角に戦うことができます。

 

3.主要採用カード

①《秋麗妖精リップル》

コマンドを探索するために使用します。
特に最速で《恵みの大地ババン・バン・バン》まで繋げてからマナ爆誕を利用して召喚する動きが強力です。
このデッキには《サイバー・N・ワールド》、《復活の祈祷師ザビ・ミラ》、《恵みの大地ババン・バン・バン》、《若頭 鬼龍院 刃》の4種類を採用しているので探索が濁ることには注意しましょう。

 

②《堀師の銀》

序盤はマナブースト、中~終盤は盤面除去と終始活躍し続けるこのデッキの軸になるカードです。
《若頭 鬼龍院 刃》の効果でマナゾーンから《堀師の銀》と《若頭 鬼龍院 刃》を呼び出すときは《堀師の銀》→《若頭 鬼龍院 刃》の順番で出すと《堀師の銀》の効果を使いまわすことができます。

 

③《戦攻妖精クルメル》

マナをブーストさせる効果を持ちながらもブロッカー&バウンスで2面止める役割も持っている強力なカードです。
早期に攻撃を仕掛けてくるデッキには《戦攻妖精クルメル》を早期に召喚できるかで大きく戦況が変わります。
このデッキでは貴重な水文明も持っています。
《復活の祈祷師ザビ・ミラ》の効果で破壊すると効果が発動して相手のクリーチャーを1体バウンスできることは覚えておきましょう。

  

④《サイバー・N・ワールド》

マナを伸ばしていくと手札が枯渇するので、そのタイミングで召喚して手札を補充するのが主な役割です。
【MRCロマノフ】に対して強力なメタカードとしても活躍します。

  

⑤《母なる大地》

攻め札にも受け札にもなる非常に強力なカードです。
攻めるときはマナから《若頭 鬼龍院 刃》や《復活の祈禱師ザビ・ミラ》を出します。
シールドからめくれた時は《若頭 鬼龍院 刃》を出して《堀師の銀》へ繋げて相手の盤面処理へ繋げましょう。
バトルゾーンにクリーチャーがいないと効果を使えないので場持ちの良い《戦攻妖精クルメル》と相性が良いです。

 

⑥《復活の祈禱師ザビ・ミラ》

このデッキのフィニッシャーです。《若頭 鬼龍院 刃》で盤面を展開したあとに召喚してサイキッククリーチャーを出します。
本命は《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》の完成ですが、状況に応じて他のサイキッククリーチャーを出すこともあります。

 

⑦《恵みの大地ババン・バン・バン》

マナを一気に増やすことができます。
《秋麗妖精リップル》をマナゾーンへ送ることができればそこから欲しいコマンドを手札に加えることができて非常に強力です。
ハンターもマナゾーンへ送ることができるので、《若頭 鬼龍院 刃》を召喚した時のバリューも上がります。

 

⑧《若頭 鬼龍院 刃》

このデッキの切り札です。
他のハンターを並べて《復活の祈禱師ザビ・ミラ》へ繋げても良いですし、17弾環境では17000を超えるパワーを持ったクリーチャーが少ないのでそのままアタックし続けるだけでも強力です。

 

《時空の戦猫シンカイヤヌス》

《死海流ガロウズ・デビルドラゴン》と同時に出しておくと、ループ覚醒して《復活の祈祷師ザビ・ミラ》にスピードアタッカーを付与することができます。
自身の召喚酔いも解除されるので、そのターン中に6打点を即座に揃える事ができます。

 

⑩《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》

このデッキのフィニッシャーです。
相手はこのクリーチャーでブレイクしたシールドから、シールド・トリガーを発動する事ができません。
《時空の戦猫シンカイヤヌス》の効果を利用して1ターンで勝負を決めにいくのか、2ターンに分けて攻めるのか、戦況の見極めが重要です。

 

⑪《タイタンの大地ジオ・ザ・マン》

マナゾーンへ落ちたキーカードを拾ってくる事ができます。
ロングゲームとなった時に重宝する1枚で、特に《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》を出して2ターンに分けてアタックする時に《復活の祈禱師ザビ・ミラ》をもう1枚マナゾーンから拾ってこれれば、《死海竜ガロウズ・デビルドラゴン》のリンクが解除されても次ターンに再びリンクさせることが可能で強力です。

 

4.その他採用候補カード

①《鼓動する石版》

9枚目以降の初動として採用候補になります。
8枚積みだと先攻2ターン目までに引ける確率は76%、10枚積むと85%になります。
後攻の場合は8枚積みで82%、10枚積みで89%です。

  

②《斬込の哲》

単色で使いやすいのと、ハンターなので《若頭 鬼龍院 刃》の効果で出せるのが強力です。
《戦攻妖精クルメル》が入替候補で、《戦攻妖精クルメル》の枠を1~2枚差し替えているリストが多いように感じます。

 

③《特攻の菊》

防御用のS・トリガーを増やしたいときの採用候補になります。

 

④《ダンシング・フィーバー》

最速で4ターン目に唱える事ができ、マナに送りたいカードを選べる点が優秀です。
《恵みの大地ババン・バン・バン》との入替候補になり、最近は《ダンシング・フィーバー》を採用しているデッキもよく見かけます。

 

④《スーパー大番長「四つ牙」》

《ダンシング・フィーバー》や《恵みの大地ババン・バン・バン》と似た役割をもつカードです。
クリーチャーなので《若頭 鬼龍院 刃》から出せるのが明確な差別化ポイントです。
《若頭 鬼龍院 刃》効果で出したときに、《スーパー大番長「四つ牙」》の効果でマナゾーンへ送ったカードがハンターだった場合、後続の《若頭 鬼龍院 刃》がそのハンターを出せるようになるのも魅力的です。

 

⑤《時空の霊魔シュヴァル》

《復活の祈禱師ザビ・ミラ》の効果で《時空のガガ・シリウス》と同時に出せば《霊魔の覚醒者シューヴェルト》へ覚醒させることができるので、ビートダウン系のデッキに対して強力です。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP